今日で二月も終わり。
二月は逃げるとは、よく言ったもんです。
なんか一週間ぐらいで終わった気がします 気持ち的に。
昨日、高松行った時にPCショップに立ち寄りまして、
いざという時に大事なデータを移せる様にHDDが
欲しかったので購入しました。
1TBの内蔵HDDで6000円ちょっと。 安くなりましたね~
もっと安いのもありましたが、なんか安すぎるのも
怖いので標準価格帯?ぐらいにしました。一応、日立製です。
その際に、HDD冷却ファンも一緒に購入~
効果はどうなのか分かりませんが、妙にカスタム心を
くすぐられたので^^;
早速、付けてみた


吹付けタイプのWファン仕様。 他にも色々な種類のファンがありましたけど
見た目と値段に惹かれてこいつにしました(笑)
アルマイトにも弱いんです まあ、これも保険的な意味合いです。
しかし、あんなとこ行くと色々欲しくなってしまう。
CPUクーラーとか、すごいのがあった!
コレなんて、ディスプレーされてるの見てかなりソソりました。

Cooler Master
V10 かなりデカイし、ゴツイ!!
性能よりも見た目のインパクトにやられました。
でも、私のケースには入らないですね きっと・・・ヤバい・・・どんどんディープな世界に引き込まれてる気がする・・・
PCなんか使えればいいやって人間だったのに

これってね、車やバイクのチューニングに通ずるものがありますよ。
深みにハマらない様にしなくては・・・
友人たかちゃん家に寄った時に、思わずパチリ


往年の名車が・・・ 車検を切らしてどんどん年齢を取り戻してます^^;
本日、雨上がりにS先輩のハコスカの様子見に。

思ってたより状態はマシでした。
今回は予算も厳しいし、軽いお色直しだけになりそう。
とはいっても、どうなる事やら・・・
もう平成も23年か~
平成生まれには、どう映るのか?

我が家は何故、靴下が片方だけになるのだろう・・・
皆様のクリック効いてます。ありがとう~
スポンサーサイト